もう今年も今日を含めてあと2日。
周りは帰省ラッシュだというのに、自分は年末年始ぶっ通しで仕事・・・・・泣
「来年こそは年末に鹿児島に帰るぞ!」と決意!
とりあえず2014年の反省と
2015年はどうしたら年末に鹿児島に帰省できるか考えてみる。
2014年はたくさんスタートを切れた年だった!
2013年は自分達で立ち上げた合同会社PROPAGAIAの幹部はほとんど休みなく働いていたんで、友達の結婚式やら、何かしらの集まりはほとんど欠席状態でした。
2014年から半フリーランス状態になってて、時間もある程度自由になっていたので、
持ち前の飽きっぽさで次から次にいろんなことをやってしまった。。。。
だから今年は28年間の人生でもスタートを切れたことが多い気がします。
- 舞台音響・PAの仕事
- Web制作
- スマホアプリ制作
- このブログや自分の為のサイト制作
- 動画制作の勉強
- シュガー減量生活
いろいろやってしまって相変わらず注意力散漫になってしまいましたが、
そのおかげでいろんな人に出会えて、チャンスをいただけた刺激的な一年にすることができました。
舞台音響・PAの仕事
2013年の12月からお世話になっている箕面イー・エスのPA原さん、イベントスペシャリスト集団I・S・S部長の山本さん、照明・舞台スタッフの皆さん!
オーケストラやらイベントやら結婚式やらいろんなステージの仕込みに呼んでもらって、めちゃくちゃ勉強になりました。
この仕事は「表現者の為に、表現する場所を創る」という魅力ある仕事だと感じました。
あとこの仕事を始めてから、箕面市の中高生・青年部・市民オーケストラのクオリティが高すぎて、オーケストラが好きになりました。
よく考えてみたら今あるハードコアやパンクロックも、元をたどればヴァイオリンや管楽器から成り立つクラシックにルーツがあって、進化し続けていく過程で、奏者がティンパニに頭を突っ込んだり、指揮者が突然演奏中に倒れたり、トランペットが客席に隠れてたり、「オーケストラでもう出来ることはない!」っていうところまでいけたから、ジャズ・ブルース・エルビスプレスリーが生まれたんですよねー!
今もバンバン音楽は進化してるし、なんにせよ音楽に触れられる仕事してて本当によかった!!
紹介してくれた成瀬君に感謝!
進化する人の縁はかけがえない経験へと変わることを実感させられます。
Web制作
これも2013年の12月からHTMLを勉強し始めて、たくさんの課題を見せ付けられた1年でした。
自分の飽き性が裏目に出たりWordpressでの構築に必要だったりで、サーバーサイドからフロントエンドまでいろんなプログラム言語をちょこちょこつまみ食いしてしまいました。
WordBenchというWordpressコミュニティのハッカソンに参加させていただきましたが、
Wordpressの可能性の広さにワクワクした一方で、周囲のクリエイターのリテラシーとスキルの高さにおびえ続けていました!!
今年は一回しか参加できなかったけど、来年は出来る限り参加して勉強したいと思います。
やっぱりひとつのことを極めた人には勝てない。
それでも友達の為にWordpressでWelcartやwp-ecommerceを使ってECサイトを作ってみたり、知り合いから頂いた制作案件を通して、Web制作に関する貴重な経験を手にすることが出来ました。
そんな経験を通して、自分の周りでは「実現したいことあるけど、形にする術がない」という人たちがたくさんいるので、そういった人たちの為に「アイデアを具現化する力を提供することが出来る」ことが自分に求められていると感じました。
ある時、システム開発やSEOを含めたコンサルを手がける某Web制作会社の役員の方と知り合うことができ、その方とお話をさせていただく中で、「君はディレクターになるのがいい!」と指針を頂いたことは、来年のベクトルを決める上で大きな要因になりました。
もともと自分に人間関係の潤滑油的性質があるとは自覚していたので、結果を出している人にアドバイスいただけてこの点がすんなり合点がいきすっきり!
また進化する人の縁はかけがえない経験へと変わることを実感させられます。
スマホアプリ制作
”Monacaの提供するプラットフォームを使って、JavaやOvjective Cを使わずに、自分の使える言語でアプリを構築することが出来る”、と新大阪で行われたスマホアプリ勉強会で仕入れた情報とツールを元にクイズアプリを創ってみました。
「Webさえ」さんでMonacaが使えるというのは知っていましたが、これは完全プロが制作したツールを回しただけなので、自分でやったことといえば問題を参考文献から抜粋して入力しただけでした。
それでも、各アプリショップに対しての登録手順やASOなどを感覚的につかめたのでいい経験になりました。
これを機に勉強して、スマホアプリ業界への広告資金投入額が増えている時代の流れにうまく乗れたらな~と思いましたが、
やっぱりひとつのことを極めた人には勝てない。
「質のいいコンテンツを創るには、そのことに関してプロフェッショナルでなくてはならない」という、忘れていたけど当たり前のことを思い出すきっかけになりました。
そしてそのプロフェッショナル性は一朝一夕に身につけられるものではないことも(ry
それでも、ひょんなことから知り合った24歳のクリエイター集団がLancersでうまくアウトソーシングを活用して、自分達のアイデアを具現化しようとして努力しているのを見て、
「これは負けてられない!」
と奮い立たされている自分もおります!
またまた進化する人の縁はかけがえない経験へと変わることを実感させられます。
このブログや自分の為のサイト制作
このブログをスタートしたのは4月。
全然統一性のないテーマで日々感じたことや自分の為のメモ書き程度に更新する個人ブログとして開設しました。
内容があんまりないにも関わらず毎日見ている人がいることに驚きつつ、
「これがWebの力か!」と気づかされる点が多いです。
自分の運営するサイトでアナリティクスを使用して、アクセス解析やSEOの基礎を勉強できたし、
読書や日常で見るもの聞くものなどのインプットが、このブログでアウトプットすることをセットにして
自分の中で積み重なって質の高い経験に繋がっている感覚があります。
なので、ブログは興味ある人は絶対にやったほうがいいと思いました。
彼女にも専用のサイトを作って推しましたが、どうやら苦手らしく全然更新されていない模様なので、
性質的に合う人と合わない人がいるんだと思います。
それから「PC一台で世界を飛び回るパワートラベラー」阪口裕樹さんに共感して、10月に自分の資産になるようなWebサイト構築をスタートして、11月にお会いしていろんなアドバイスを受けつつサイト運営を継続しています。
飽きっぽい自分がやっと気づいた!
何事も結果が出るまでやり続けなければならない
とにかく言い訳をせず、人のせいにせず(Webは一人でやるからできないけど汗)、愚直にやり続けることが大事だと。
いい課題を見つけることが出来たので、継続して自分の成長につなげたいと感じています。
動画制作の勉強は遊び程度なのとシュガー減量生活はまだはじめたばかりなので、来年に持ち越し!
2015年の抱負
2014年の反省点を踏まえて、自分に対しての一番大きな課題は、
「ひとつのことしかやらない!」
阪口さんも自身のコンテンツでいっていたけど、これは今の伊瀬知真実にドンピシャや!!!
ちょっといろいろやりすぎや!自分!
と、周囲の人から思われている気がする。
だから2015年はひとつのことしかやらないことにします!
ちょっと話がそれますが、最近の自分の情報取得ソースであるWIREDで面白い記事が今月掲載されていました。これが量子力学的かどうかは別にして、scanamindの基本版は無料で試せたのでやってみました。
そしてあるテーマで自分でやってみた結果が、完全にひとつのことだけを指し示していました。
それを見てびっくりした!
「これ、小学生の時にアンケートか何かの将来の職業欄に書いたことあるわ!」
自分の概念把握もなんとなくできたし、納得もできたので来年の抱負はこれで決まりです!
2015年はプログラムを猛勉強して、価値のあるものを1つ作る!
まずは自分が「これ役に立つ!」と本気で思えるような成果物を作りたい!
それが自分の資産になるはず。
もうすでに戦いは始まっている・・・
着々と準備は出来ている。
年末のめちゃくちゃ忙しい時期に、悠々と鹿児島に帰るにはこの道しかない!
よっしゃ!2014年!ありがとう!グッバイ!
2015年!Welcome! I'm already loving you!
Let's make it happen!!!
-Image CC-
Orchestra photo credit: masaaki miyara via photopin cc
Sublime text photo credit: Jason Mulligan via photopin cc
Smart phone & money photo credit: IntelFreePress via photopin cc